6月28日開催 阪神経営研究会例会 ~理念を浸透させ三位一体でありがとう経営~

6月28日(金) 尼崎市小田南生涯学習プラザにて公式教材ありがとう委員会運営による理念を浸透させ三位一体ありがとう経営を学ぶ例会が開催されました!
経営理念 公式教材ありがとう委員会の6月例会では理念と経営共に学ぶ会を社員さんを巻き込みリアルで実践させて頂きました。
会員企業さまの企業事例の社内勉強会のお話を聞いて頂き、理念と経営共に学ぶ会を自社に落とし込み、実践することで、少しずつ理念浸透の実現を目指してもらう例会でした。
その中でもパネルディスカッションにてパネラーとして参加頂いた
株式会社楽笑の竹本監事・カラビナフードワークス西川福会長
株式会社白鳳の木村副委員長の経営者側の社員さんへの想いは心温まる物があり
自社の勉強会のキッカケに繋がる気づきがありました。
たくさんの社員さんが例会にお集まり頂き、『理念と経営共に学ぶ会』の良さが皆さんに伝わったと実感しております。
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。