
2025/07/03
2025年6月例会 活動報告 公式教材ありがとう委員会
2025年6月27日に尼崎市立小田南生涯学習プラザにて阪神経営研究会の委員会対抗 13の徳目朝礼大会が開催しました^^ 事業目的は公式教材を活用して一人ひとりに光をあて承認する場を創り結束力を高めるを目的にして、テーマで …
2025/07/03
2025年6月27日に尼崎市立小田南生涯学習プラザにて阪神経営研究会の委員会対抗 13の徳目朝礼大会が開催しました^^ 事業目的は公式教材を活用して一人ひとりに光をあて承認する場を創り結束力を高めるを目的にして、テーマで …
2025/06/28
2025年4月23日に尼崎商工会議所にて株式会社マエダハウジングの前田政登己レクチャーと典子夫人に登壇を頂き、4月例会を開催いたしました。 「不確実な時代である今こそ全員経営」をテーマに創業時の苦労話しをして頂きました。 …
2025/04/10
「共に学び共に栄える」仲間を増やし、学びの質を高める為、会員拡大の一環としてのトライアル説明会を3月12日に開催いたしました トライアル制度は、経営研究会へ関心のある候補生が、トライアル生として3か月間経営研究会を体験頂 …
2025/03/12
2月25日に尼崎商工会議所にて、エースカーゴ株式会社の中嶋辰也レクチャラーと山中泰宏社長にご登壇していただき2月度例会が開催されました。
2025/01/26
阪神経営研究会 1月度 結束例会 活動報告書 会長方針から阪神経営研究会の一人ひとりが考えなければならない 思考と取るべき行動とは? テーマ:会長方針を目指し自走する強い組織を作る &n …
2024/12/01
11月度!!リーダーシップ委員会主催 新入会員オリエンテーション開催! MAHALO 谷口あい様 大阪馬肉屋株式会社 上田隆幸様 株式会社クリーンワン 中島昭雄様 株式会社RECCET …
2024/10/23
環境変化が激しい今だからこそ数字に基づいた経営計画書の重要性を知る 「永続・発展する為の経営計画書作成」 ~開会式の様子~ 経営計画委員会担当 7月度例会は、第5回阪神経営発表大会(ハイブリッド開催)を開催しました。 …
2024/09/25
6月28日(金) 尼崎市小田南生涯学習プラザにて公式教材ありがとう委員会運営による理念を浸透させ三位一体ありがとう経営を学ぶ例会が開催されました! 経営理念 公式教材ありがとう委員会の6月例会では理念と経営共に学ぶ会を社 …
2024/07/17
テーマ 社員さんが自ら学び、成長する企業は、一体なにをしているのか! 広報委員会4月度例会は宮田運輸 代表取締役宮田哲司講師に自社の企業事例もとに講演していただきました。 もとに講演していただきました。 宮田運輸さんの「 …
2024/07/17
〘オリエンテーション〙 3月27日の新入会員オリエンテーションが開催されました。 この日は、5名の新入会員さんをお迎えしてのオリエンテーションです。 新入会員さんが各自自社紹介と入会目的やどんなことを学びたいのかなどを発 …