共に学び共に栄える 

経営研究会とは
What is a Nissoken?

阪神経営研究会
2025年度方針
  • 1.成功企業から学ぶ「利益を生む強い組織」に合致する例会企画と運営
  • 2.委員会の活性化、結束を高める組織運営
  • 3.入会トライアルの継続と質の向上
  • 4.会員に伝わりやすい情報共有の仕組みと普及
  • 5.全国三大事業への参画(全国大会、全国経営発表大会、特別研修)
  • 6.可能思考研修への再受講促進と社員さんへの受講促進
  • 7.エグゼクティブ・リーダーシップ目標実現ビジネスセミナー受講促進

もっと見る

会員紹介
Member

会員紹介
Member

阪神経営研究会は、「共に学び 共に栄える」の理念のも
と、関西100社100名を超える経営者が、
学びの継続を通してお互いに切磋琢磨し合う
仲間をコチラで紹介しています。

詳細を見る

入会方法
Enrollment

阪神経営研究会は、「共に学び 共に栄える」の理念のも と、関西100社100名を超える経営者が、 学びの継続を通してお互いに切磋琢磨し合う 仲間をコチラで紹介しています。 阪神経営研究会では、社業の成長発展させていくための共に
学ぶ仲間を広く募集しています。
入会資格や会費、入会の流れ、入会のお申込みについて
コチラでご説明しております。

詳細を見る

お問い合わせはこちらから