活動実績

活動実績

2024/10/23

7月29日開催 阪神経営研究会例会 ~阪神経営発表大会~

環境変化が激しい今だからこそ数字に基づいた経営計画書の重要性を知る 「永続・発展する為の経営計画書作成」 ~開会式の様子~ 経営計画委員会担当  7月度例会は、第5回阪神経営発表大会(ハイブリッド開催)を開催しました。 …

詳しく見る

2024/09/25

6月28日開催 阪神経営研究会例会 ~理念を浸透させ三位一体でありがとう経営~

6月28日(金) 尼崎市小田南生涯学習プラザにて公式教材ありがとう委員会運営による理念を浸透させ三位一体ありがとう経営を学ぶ例会が開催されました! 経営理念 公式教材ありがとう委員会の6月例会では理念と経営共に学ぶ会を社 …

詳しく見る

2024/07/17

広報活動を通して信頼関係ができるコミュニケーション力をつける

テーマ 社員さんが自ら学び、成長する企業は、一体なにをしているのか! 広報委員会4月度例会は宮田運輸 代表取締役宮田哲司講師に自社の企業事例もとに講演していただきました。 もとに講演していただきました。 宮田運輸さんの「 …

詳しく見る

2024/07/17

今を生き抜くリーダーシップを身につけ真の経営を目指す【3月オリエンテーションレポート】 

〘オリエンテーション〙 3月27日の新入会員オリエンテーションが開催されました。 この日は、5名の新入会員さんをお迎えしてのオリエンテーションです。 新入会員さんが各自自社紹介と入会目的やどんなことを学びたいのかなどを発 …

詳しく見る

2024/02/19

2月19日開催 阪神経営研究会例会 ~勘と経験に頼らず真の黒字経営を実践するためのリーダーシップを学ぶ

 この度、リーダーシップ委員会運営・MGS税理士法人 松本一郎代表により リーダーシップを学ぶ例会が開催されました! 昨今の考え方としてリーダーシップとは誰もが持ち得ているスキルの一つであり リーダーシップは【指導力】や …

詳しく見る

2024/02/01

1月30日結束例会!!「真の経営を目指し、永続する会社を創ろう!」

「新たな歴史の一歩:阪神経営研究会1月結束例会の盛況と展望」 1月30日開催の阪神経営研究会結束例会は、新しい年の始まりと共に、さらなる結束と成長を目指して盛大に開催されました。出席率は目標には若干届かなかったものの、7 …

詳しく見る